映画"虐殺器官"の感想

今日、2月3日から公開の映画"虐殺器官"を観てきた。 この作品は、伊藤計劃著の小説"虐殺器官"。舞台は9.11のアメリカ同時多発テロの後、サラエボの自爆テロを契機に世界中で内戦が多発している近未来。 この世界中の内戦は虐殺器官を操る1人の男"ジョン・ポ…

翁長知事、オール沖縄との確執か!?

沖縄県の安慶田副知事は教育委員会にはたらきかけ特定の受験者の合格の支持、人事に口出しをおこなっていたと、前教育委員長が24日に告白した。 これは明かに口利きで後に金のはなしも出てくるだろう。 それよりも気になるのは、この副知事は翁長知事の右腕…

パレスチナ問題

トランプ大統領は選挙戦中"パレスチナ米大使館をエルサレルへ移転する"と発言したり、就任後もイスラエルのネタヤフ首相との電話会談で中東戦略をすすめると、イスラエル寄りの政策をとっていくと予想される。 そもそも論として、イスラエルとパレスチナの問…

ITの古典を読む〜Peopleware〜 1

Peoplewareの読書感想 part1 1987年にコンサルト会社アトランティックシステムのトム・デマルコとティム・リスターによって書かれた本。プロジェクトを炎上させずに運営する方法論について書かれている。 1章は、プロジェクト管理者の開発者の活用方法につい…

写真を趣味にするなら一眼レフ 〜一眼の良さ〜

デジカメには、色々な種類がある。身近なところでは、スマフォやデジカメ、最近の流行ではミラーレスカメラ、少し敷居の高そうな一眼レフカメラがある。 プロの写真家の作品 www.nikon-image.com cweb.canon.jp こんな写真が撮りたいと思った人は、一眼レフ…

今年度の目標

2015年度に入って数日、入社式も終わり、社会人3年目となった。 もう、新人といえるような経歴となったのに、まだまだ一人前に仕事ができない。 仕事ができるようになるために2015年度の目標を立てる。 【2015年度目標】 ブログの週二執筆 専門書の月2冊読破…

繰繰れ!こっくりさんの感想

あらすじ 自称人形の市松こひなは、一人で”こっくりさん”を呼び出していた。そこに表われたのは、イケメン狐神のコックリさんであった。こひなは予想外の優男の出現に帰宅を促す。しかし、コックリさんも予想外の扱いに意地になり、こひなに取り憑くのであっ…